「普通においしい。」、「いいです。」外人を混乱させる表現。
こんにちは。
ウサギポストのポコちゃんです。
今日は外国人を悩ますややこしい表現に物申します。
割と最近ですが、若者を中心に新しい表現が誕生。それが
- 普通に美味しい。
- 普通に上手い。
- 普通にかわいい。
普通に考えれば普通に何の問題もなく、普通の表現に見えますが、この「普通に」が「非常に」の意味って言われるとちょっと普通じゃなくなる。
以前、韓国料理を作って友達に食べさせたら
「普通においしい。」
と言われて
「普通か…」
って落ち込んだ記憶があります。
自信作だったのに‼︎
てきな、みたいな。
その後、いろんな番組で「普通になんとか」と言う人をちょこちょこ見かけるようになり、この「普通」は「普通」ではない事が何となく判りましたが、今度はなんで「普通に」が「非常に」に意味が変わったのか気になり始まる勉強熱心の外国人。(まー偉いとしか思えないっすねー)
ネットで探してみてもこれという答えもなく、逆にそこそこの日本の大人たちも僕と一緒。
「え?!非常にって意味なの?!」
ってリアクション。
でもついにひらめくのであります。
「日本の人は言葉を略すのが好きだ!」
以前「どうぞ、どうも」の話をした時(記事リンク)にも思いましたが、日本語は
略す!
が美徳。